「ドル円は下げの方が早い」とは本当か?

「ドル円は下げ相場の方が早い」と聞くことがありますが、本当でしょうか?7千件超のデータからドル円の「上げ」と「下げ」の速度を比較した驚きの結果とは?


下り最速と聞いて藤原とうふ店が浮かぶ方は車好き?

さて下りと言えば「ドル円は下げの方が早い」と耳にすることがあります。本当でしょうか?

当記事では、7千件を超えるドル円のデータをもとに、上げ相場と下げ相場の速度と回数とを比較してみました。その驚きの結果とは?

 

7千件超のデータから出た結果は?

用意したデータは、1976年8月4日以降のCME円先物のデータです。価格推移だけ抜き出すと、こんな感じです。

 

では、元データから数値を検証していきましょう。

ただし1ドル300円の時代を入れてしまうと、さすがに今の相場環境と違いすぎてしまいます。

そこで120円程度に落ち着いてきた1988年以降のデータを使って算出することにしました。

終値同士を比較し前日より「高い」価格で終わった日を「上げ相場」、逆に「安い」価格で終わった日を「下げ相場」としておきます。

参考までに元データを置いておきますので、検証してみたいというかたは、ご活用ください。

→ ドル円価格の推移(クリックしてダウンロード)

では、上げ相場と下げ相場の回数を確認してみましょう。

○ 上げの回数 ・・・ 3,716回
○ 下げの回数 ・・・ 3,600 回
○ ドロー(変化なし) ・・・ 109回

計測した期間は1988年1月4日~2017年9月1日までの7,429件です。

これを見る限りは、上げも下げも半々といったところですね。

では「上げ相場」と「下げ相場」それぞれの前日比変化率の平均を取ってみることにしましょう。

○ 上げたときの前日比変化率の平均 ・・・ 「0.497%」

○ 下げたときの前日比変化率の平均 ・・・ 「0.513%」

ん~、微妙すぎる数値ですね。

もう少しイメージを湧きやすくするために、ドル円レートを100円とした場合の値動きに換算してみましょう。

○ 上げ相場 ・・・ 100.000円 → 100.497円  (値幅49.7 pips)

○ 下げ相場 ・・・ 100.000円 →   99.487円  (値幅51.3 pips)

値幅は、上げ相場の平均が49.7pips、下げ相場が51.3pipsとなりました。

結論として、「下げ相場の方が早い、ただし1.6pipsだけ」ということになりました。

 

「藤原とうふ店」のハチロクが時速100キロで競り合っているときに、時速1.6キロの差。

徒歩でも時速4キロを超えますから、その差で何ができるのだろう?という感想を持つ方もいるかもしれませんね。

まとめ

7000件超のデータから取り出した結果としては、上げ相場と下げ相場の値動き幅の差は、およそ1.6pipsとなりました。

参考までに、直近200日のドル円相場は、一日あたり丁度100 pipsの値動きとなっています。

100 pipsの中の1.6pipsなら、現実のトレードでは誤差の範囲といえるかもしれないですね。

ドル円を取引されたことのあるあなたは、どう思われましたか?感想など聞かせてくださいね。

ハッピー・トレーディング!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です