オーストラリアドルが1.04 近辺のサポートに近づいており、短期的なリバーサル戦略で1.05中盤までのロング戦略を作ってみました。
1.0400近辺にトレンドの分かれ目を示す200SMA、および戻しのFibが重なっていることが分かります。WeeklyピボットのS2が1.0362にいるので、この下の1.0350lowをストップにして、一時的なリバーサルを狙ってロングに入る手法もあります。
この場合、4時間足か1時間足で1.0400にダブルボトム、もしくはHigher Highを付けることがエントリーの条件になってきます。
戦略通りに相場が進めば第一ターゲットはウィークリーのピボット1.0536、第2ターゲットはSRラインの1.06と約130~200pipの収益。もし戦略が間違っていれば、50pipのリスクなので、報酬比率は約2~4倍のトレードとなります。
このように、エントリー前にテクニカルポイントを絞り込み、ストップとターゲットを決めておくことで、リスクと収益の比率が計算できるようになってきます。
レビュー
実際のエントリーは、ボトムをつけたあとのHigherHighが確認できた3月23日となりました。
こんばんわ、管理人さん!(^-^)
いまちょうど、オーストラリアドルを見ていました。
そこで、質問があります。…200SMAをサポートラインとして見立てている説明をされていますが...
いままでに、200SMAについての紹介記事がなかったので、どのように管理人さんが、使い分けているのかが、読み解けないままでいます。
(使っている時と、使わないで戦略が立てられている時がある)
たしか有料ビデオにも、200SMAを使って戦略を立てた場面は覚えていますが、今度の第二段目のビデオで詳しく紹介される予定があるのでしょうか?
ペコポンさん、
200SMAもダイナミックSRとして意識されるポイントなのですが、優先順位としては少し下になるので、前回のビデオでは紹介をしていませんでした。機会を見つけて、200SMSAの使い方を紹介しようと思います。いつもご意見を頂き、ありがとうございます。
管理人
こんばんわ、管理人さん。
いつも迅速なご返答に感謝しています。
さて、私からリクエストがあります。
上記の返答の中にもありましたが、テクニカルの優先順位について少し詳しい説明が欲しいと思っています。
実際の相場の分析の際、だいたい確度の高い反応をするテクニカルと、相場によって反応が変わるテクニカルがあり、相場の判断に迷うことがありました。
それは、テクニカルを使い分ける、その理由の裏付けを理解できたら良いと考えています。
改めて、基礎が大事だと考えているのですが、いかがでしょうか?
管理人さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
素晴らしいご質問です。
相場状況によって取り入れる戦略が異なり、この取り入れる戦略次第で使うツールが変わってきます。大変に良いテーマですので、次回のビデオ制作に是非取り入れさせて頂きます。
貴重なご意見、ありがとうございました。
管理人