【海外サバイバル術】アメリカで通信費を値切る方法

こんにちは。ココスタでトレード教育をしている佐々木徹といいます。トレードを通じて自分のしたいことに時間とお金を使える人を増やせるよう、活動を続けています。

さて、アメリカで通信費を値切る方法について。

私自身は2008年から2011年末まで、当時勤めていた会社の駐在員として米国に居住をしていました。

駐在とはいえ、現地法人があるNYから時差が2時間もあるユタ州での生活。周りには日本人の「に」の字もない場所です。

いろいろと生活するうちに、米国では「値切ったもん勝ち」だという単純な事実に気がつきます。

試行錯誤しつつ、いろいろなサービスを値切る方法も身につけ成功率も格段に上がりました。ここでは、その1つを紹介してみたいと思います。

具体的には米国の通信費を値切る方法ですね。

インターネット回線を開設するとき、ほとんどの場合において最初の6ヶ月間は半額などの特典が付いています。

その期限が到来しても、特典価格を続けてもらうためのテクニックです。

お断り:自分が滞在した頃から10年以上も経過をしているため、通じなくなっている可能性もあります。その場合は読み物として笑い飛ばしてくださいね。

その① 交渉相手への敬意は絶対に忘れるべからず

日本だと、接客する側は「客が黒と言えば黒」をある程度は許容する風潮もありますね。客側が多少の無理難題を言っても「客は偉い」という立場を尊重してくれる文化だと言えます。

この感覚、つまり「客の自分は偉い」という感覚を持ったまま米国で値切り交渉をしても、絶対にうまく行きません

まずは交渉する相手が、自分の望みを聞いてくれる同じ人間であり、「手助けをしてくれるありがたい人」という気持ちを持った上で交渉に臨みましょう

その② 電話の自動応答にも堂々とワードを伝える

インターネット回線の初期特典が切れる前に、契約している会社へ電話をかけます。

ここでのミソは電話するという点

日本人は自信が無くてメールなどしてしまいがちですが、絶対に返事は返ってきません。相手と電話で直接の交渉が必須だと心得ましょう)

さて、ほとんどの場合は0800から始まる通話無料の番号にかけます。

米国の電話対応は進んでいます。電話をかけると、いきなり

Hello, what would you like?
こんにちは?ご用件は?

などと言われます。これ、ほとんどが自動音声です。

初めて電話をすると、何を言って良いか分からず固まってしまう人も多いと思われます。

ここでは下手くそな英語でも何でもOKなので、くっきりハッキリこう言います。(発音はテキトーにググってくださいw)

Cancellation. (解約)

そう、解約です

サポートでもなければ、顧客係でもありません。ハッキリ「きゃんせれーしょん」と英語で言います

すると「OK, hold on(少々お待ちください)」と応答されてから担当者に電話がつながるはずです。

この「Cancellation」は最大のパワーワードです。

解約されてしまったら、その顧客は二度と戻ってきません。回線会社としても何とか引き留めようと試みます。

ですから、この解約ワードでつながる担当者は最後の砦であり、比較的多くの権限が割り当てられていることが多いのです。

そう、敵の本陣にまっすぐストレートに切り込むわけですね。

その③ 明確に自分の意思を伝える

担当者につながったら、こんな感じで会話が始まります。

Thank you for calling 〇〇×× Mr(Ms.) Takahashi. How can I help you?
お電話ありがとうございます。どのようなお手伝いができますか?

さて、ここからはあなたが答える番になります。その①で学んだ「相手を敬う」気持ちを持ち、自分の状況をストレートに伝えます

日本だと、カスタマーサポートにサービスの悪いところや使いづらさを延々と言い続ける方もいるようです。

肝心の何をして欲しいかは「察してよ」ということ、察せ無ければ「対応が悪い」というような話を聞くこともあります。

これ、米国ではすべて無駄です。自分が具体的に何をして欲しいのかを明確に順序立てて伝え、そして相手に手助けを求めるのが正しい手順です。

こんな感じで話をしましょう。

Hi, I really like your service. However I need to cancel the service today.
お宅のサービスは最高。でも今日解約をしないといけないんだ。

するとこんな感じで返ってきます。

Is there anything wrong with our services?
サービスで至らない点がありましたか?

さあ、この切り返しで勝負が決まります

その④ 支払う余裕がない

あなたが応答すべき言葉はコレです。

No, your service is just perfect. I just can’t afford it.
お宅のサービスは完璧だ。純粋に支払う余裕が無いんだ。

コレです!

決して「回線がしょっちゅう落ちて使いづらい」とか、「接続の工事で来た技術者のズボンがだらしなかった」とか、「競合会社の方が早いと聞いた」などは言ってはダメです(事実だとしても)。

原則①を思い出しましょう。相手への敬意は最大の戦力なのです。解約の原因は相手にあるのではなく、自分に支払いの余力が無いからなのです。

そしてハッキリと応答を伝えたら、相手の言葉を待ちましょう

すると、たぶんこんな答えが返ってきます。

OK, what if we offer you a 6 month extension.
もし(今の価格を)6ヶ月延長なら如何でしょう?

キター!コレですよ待っていた言葉は。

今の初回特典価格を半年間延長してくれるというもの(あくまで自分の経験談なので、違う場合もあることはご了承ください)。

素晴らしいオファーをしてくれた相手に、こんな感じで応えましょう。

Oh thanks. That is great. I will take it. But what if I need to cancel again after 6 months?
ありがとう。最高です。お願いします。でも6ヶ月後にまた解約しないといけなくなったら、どうしましょう?

ココからは各社それぞれの対応になると思います。

自分の場合は、また6ヶ月後に電話をしてくれたら、この値段を継続してあげると言われました。

こんな感じです。

Oh, no worry. Just call us before extension expires. We’ll take care of it.
ご心配なく。契約が切れる前に電話をしてください。対応いたします。

そして6ヶ月後に電話したら、本当に安いままで継続をしてくれました。最高ですね。

まとめ

米国で通信費を値切る方法、いかがだったでしょうか?

応用編で、車のタイヤを安全に値切る方法などもあります。

逆に個人取引で闇討ちのような値切りを受けた経験もあります。

このあたり、ニーズがあるようでしたら記事にしてみたいと思います。

ぜひ感想などお聞かせくださいね。

では、素晴らしい値切りライフをエンジョイください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です