中東情勢が緊迫する一方のいま、進撃の巨人がアニメ最終回を迎えました。最後のエピローグ動画はもちろん突き刺さるのですが、今だからでしょうか、「あの壁」がガザ地区を囲む包囲防壁に重なって見えて仕方ありませんでした。
安易な発言が許されるトピックではありませんが、日本に生きる一人の者として申し上げたいのは、多少窮屈でも安全で清潔なこの国で、頭が良く優しい人々に囲まれて生まれ育ったことが、どれほど幸運だったかということです。
ところで先週は、“アルゼンチンから始まるビットコイン国家”の記事をお送りしたばかりですが、本日のNewsWeek日本版でもビットコイン推しのミレイ下院議員に関しての記事が出ていました。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/11/post-102982.php
アルゼンチンの大統領決選投票(2023年11月19日)では、高インフレの責任者であるマッサ経済相が首位にたっていること、ビットコイン(BTCUSD)推しの極右ミレイ氏は8月予備選の終盤に「ペソの価値はクソ以下」と発言し、フランシスコ教皇が警告したことで支持率を落としたこと。有権者はマッサ氏という「既知の悪者」を選んだものの、決選投票依然流動的であることなど書かれています。
また見た景色かという感じですが、通貨の発行権を握った為政者は、その権利に手をつけずにいられないものです。腹が減ったときに目の前にカロリーガン積みの肉醤油丼とか出されたら、体に悪いことなど100も承知で食べずにはいられなくなるものです。
以下は日本の事例です。
(集英社:日本の歴史⑩:幕府の安定と元禄文化 江戸時代Ⅱより)
歴史をふりかえると、いつも良貨は悪貨に駆逐され、通貨の価値が下がり、物の値段が上がり、それらのしわ寄せは金貨と縁がない市井の人々にふりかかります。
アルゼンチンの次期大統領がどうなるかはわかりません。ですが高インフレ率を誇る国はアルゼンチンだけではありません。トルコ・スリランカ・イラン・ベネズエラなどはインフレ率が50%を越えています。
いずれ、ビットコイン推しの候補が代表として選ばれる国も出てくることになるでしょう。一度始まった変化は止まりませんね。
有効総数が減るビットコイン
さてビットコイン(BTCUSD)はマイニング活動により、一定数のコインが新規に市場へ供給をされます。2023年11月6日現在は、およそ10分間に6.25BTCが新規に市場へと流れ込んでいます。ざっくり数字だけ確認しておきましょう。
- これまで採掘されたBTCの合計 19,534,262.5
- 発行済みビットコインの割合 93.020%
- 1 日あたりの新しいビットコイン 900 BTC
- 1年間あたり 328,500 BTC
最新情報は以下のサイトで見ることができます。
https://buybitcoinworldwide.com/how-many-bitcoins-are-there/
2023年現在、年間で33万ほど採掘されるビットコインは、採掘を生業とする会社や個人によって市場で売却されます。そして電気代や採掘機の減価償却費に充てられるため、一方的な売り圧力になるわけですね。
(ここまで一般公開)
以上はビットコイン研究所さんへの寄稿記事から前半を抜粋してみました。続きを読んでみたい方は、リンクから確認されてみてくださいね。
Vol.233 有効総数が減るビットコイン(2023年11月6日)
以下のコース受講生の方にも、全文を配信させて頂きました。
投資で稼ぐのに複雑な手法を覚える必要はありません。
たったコーヒー1杯分で資産の築き方をマスターしましょう。
それでは、今週もハッピー・ビットコイン!