人生を左右する大きな決断をするとき、「あなたは間違っていないよ」と誰かに言ってもらいたい時があります。私の場合、会社を辞めて独立すると心に決めたと時、○○の母と呼ばれた占い師に2万円も払い、1時間半をかけて相談し 、そし […]
カテゴリーアーカイブ: 雑記
9月発売の専門誌「FX攻略」11月号に私の寄稿記事が掲載されました。雑誌媒体に掲載をされるのは今回が初めてで、大変に嬉しいです!そこで3名の方に掲載誌を抽選でプレゼントさせて頂きます。応募方法は記事の最後にて。 寄稿に至 […]
いつもココスタの記事をお読み頂きまして、まことにありがとうございます。 当社では受講生の方が抱えているトレードに関する悩みや、もっと知りたいことに積極的に手が届くようなコースやサービスの開発に取り組んでいきたいと思ってお […]
より高いパフォーマンスを出すには、目の前にある具体的で絞られた一つのタスクに集中することが最も必要なことは議論の余地がありません。ところが実際に作業を始めると、余分な思考が湧いてきて、気がついたらフェイスブックの面白記事 […]
どんな分野でも成果を出す最短ルートは、成功した人の方法を知り、同じように行動をすることというのは多くの人が述べていることですね。 では、その「行動」で何か成功した人たちに共通したものはあるのでしょうか? この記事では、私 […]
勉強をしたいけれど時間が取れなかったり、集中して作業をしたいけれど移動時間が多くてパソコンが開けないことも多いですよね。そんな時に、時間を買うことで収益を上げられることがあるかもしれませんのでシェアをしてみます。
小説・エッセーで著名な吉本ばななさんは、知らない人の方が少ないかもしれません。魅力の秘密をインタビューで問われ「根っこまで掘る」と答えられた記事に心打たれましたのでシェアしてみたいと思います。
狭くて急な山道を登って頂上までやっとたどり着いたら、じつは観光バスで上がってこられるところだと知ったら、ちょっとショックだと思いませんか? 秩父の三峰神社(みつみねじんじゃ)といえば、テレビでよく紹介される関東のパワース […]
私がセンター試験で唯一満点を取ることができたのが数学Ⅱの確率統計でした。なぜなら、過去の問題を全部記憶していったら同じものが出てきたからです(笑)。 もう20年以上前の話ですが、愛媛県のイナカ公立高校で過ごした私は、ほと […]
なぜアメリカ人は寄付をするのか?現地で4年間生活した末に、家財をほとんど現地で「寄付」して日本に帰国するという、財布にとても痛い思いをした私の経験から書いてみます。 本日のウォール・ストリート・ジャーナルの記事でアメリカ […]