カテゴリーアーカイブ: ビットコイン

含み益への課税で米株とビットコインは終わるのか(動画あり)

米国で話題の「含み益への課税」は、どこかで仮想通貨やビットコインに飛び火をしそうですね。現時点で把握しておくべきリスクについて、クリプト通信の講義を一部無料で公開しています。参考にしてみてください。

「ビットコイン価格には根拠がない」はもう終わり(20分の無料動画あり)

「ビットコイン価格には根拠がない」とは本当でしょうか?2021年の今では、その主張も時代からズレ始めているかもしれません。
今の金利上昇はビットコインによるものである理由は?など、原油・金利・ビットコインの三角関係を今の視点で捉えてみました。

パンドラの箱を開けても止まらない不死鳥ビットコイン(12分20秒の無料動画あり)

ビットコインの1万ドルクラッシュから始まり、SECのコインベースに対する塩対応、アルトコインへの分散アタックまで、背景には「領域を侵しつつある」ことがあるのかもしれません(主観)。2021年9月15日配信のクリプト通信から導入部分を無料公開しました。

10分で分かるビットコイン急騰・急落前のクセ② ブロック⽣成時間が⻑くなったら要注意【CONNECTVさん放映のお知らせ】

「10分で分かるビットコイン急騰・急落前のクセ② ブロック⽣成時間が⻑くなったら要注意」の動画を、CONNECTVさんにて放映いただきました。ビットコイン特化型ですね。ぜひ参考にされてみてください。

日本のビットコイン普及率がケニアの足下にも及ばない理由

日本でのビットコインは、なぜ今でも競馬の馬券やギャンブルのチップくらいにしか思われていないのでしょうか?ビットコイン利用率が世界No.1のケニアとくらべて、日本が取り逃しているお金の流れを18分超の動画で考察しました。

オリンピック直前底値のビットコイン&FTX資金調達の衝撃

オリンピック直前底値のビットコイン&FTX資金調達の衝撃
ビットコインはオリンピック開催でどう動くのか?前回のリオデジャネイロを振り返って分かる意外な共通点とは?
またFTXの大型資金調達で、日本の資金もついに暗号資産へ流入開始する理由など12分30秒の動画でお送りします。

日銀デジタル通貨発行で民間銀行は消し飛ぶ?(21分42秒の動画あり)

日銀がデジタル通貨を発行するのは、民間銀行が役割を終えているときかもしれません。

それもこれもビットコインが民間銀行の存在価値を問い始めているから。日銀の公開資料から”本当に日銀が伝えたいこと”を推測してみました。