カテゴリーアーカイブ: 未分類

直近の急激なドル円の動きに自動検知ツールは反応してくれましたでしょうか?

111.69円から109.74円まで 195 tick (1円95銭) の下落を、3日間という短期間で付けたドル円。 3月20日から22日までの動きは、週に110 tickも動けば「御の字」なドル円にしては、比較的大きな […]

【公開ライブ配信】ドル円・原油・ゴールドなどトレード談義を受講生とともに

○ 105円まで下落したドル円の背景は何なのか? ○ なぜ1月初旬という時期だったのか? ○ ドル円ショートを利確した受講生が取っていた行動とは? 【パネリスト】 佐々木徹 & Ooniwaさん(ココスタ受講生) 【開催 […]

カレンダー取引の実例~ゴールドと原油(11分10秒の動画あり)

「カレンダー取引の実例~ゴールドと原油」は、特定の日時にマーケットが動かざるを得ない特性を使ったもの。ゴールドと原油の取引実例を挙げてみました。 ※ 実戦トレーディングカレッジの公開イントロダクションから 続編で習得でき […]

アメリカ中間選挙はVIXが鍵を握る~高いボラティリティを乗り切るために(14分9秒の動画あり)

アメリカ中間選挙まで残りわずか。今年の一大イベントを乗りこなす鍵はVIXが握っているかもしれません。今このタイミングで見ておくべき点を「実戦トレーディングカレッジ」の公開イントロダクションにてアップしました。 続編収録の […]

トレードの本質に立ち戻る場所(セミナー動画あり)

「人間、立ち戻る場所がないと迷いが増えて弱くなる。その反対に立ち戻る場所があると強くなる」 20年間無敗の雀士、桜井章一氏の言葉には重みがあります。 トレードでも、自分自身と向き合うことから逃げない人が、立ち戻る場所を作 […]

日本の低金利は間もなく終了【ココスタ速報】

日本の10年金利が2016年2月以降の最高レートを突破しました。日本の金利上昇で何が変わるのか、3つのシナリオを書いてみます。 10月3日、米国のADP雇用統計が予想に対して24%の上振れ。これを受け米国10年金利は、後 […]

私はユーロ円を取引しません

負けないトレード実践編 (476名が受講中)

日本でも人気の取引ペアであるユーロ円。FXで安定した結果を出すためには、取引しないほうが良い場合があります。見落としがちなポイントを、9分2秒の動画で公開しました。 ※ この記事と動画は、極めて個人的な偏見に満ちた内容で […]

動画で公開!FXで成果を出す「通貨ペアの選び方」

FXで成果を出すための近道は「間違ったペア」を取引しないこと。その単純な方法を7分の動画でまとめました。これからFXを始める方から経験者まで必見です。 FXトレードに適した通貨ペアは、一体どれなのだろう?取引の成果を上げ […]