冒頭の画像、今年2月に勤め人を辞めた初日に書いた、下手な「書き初め」です。汚い字を恥を偲んで人様の目に晒すには、ちょっとした事情があります。
ドル円は1月後半以降、レンジ相場に入り込んでしまった感があります。ちょうど読者の方から質問をいただきました。 「フィボナッチリトレースメントでのレンジ相場でのトレード方法はありますか?」 (Mさん)
ビットコイン国内報道は否定的な見方が目立つ一方、個人からは上手に活用して産業や税収を興すべしという意見も聞こえてきます。 ■:ビットコインに好意的が64% 報道にかかわらず、日本の方はビットコインに好意的です。ゼゼヒヒが […]
ドル円の為替相場見通しをテクニカルで分析してみました。ハーモニックパターンとドルインデックスを使っています。
ローソク足の【ヒゲ】と【実体】、どちらを基準にチャート分析すれば良いのでしょうか?直近の事例で検証してみましょう。
管理人のプロフィールを公開しました。その他いくつかお知らせです。
3月7日東京時間22:30には、米国の非農業部門雇用統計(NFP)が発表されます。全世界の通貨準備量の半数以上を占める米ドルの強弱を測定するNFPは、世界中のFXトレーダーが注目するイベントです。
今週3月3日週の【ドル円】・【ポンドドル】・【ドルフラン】為替相場見通しを、トレーダー目線でテクニカル分析してみました。
一度抜けた相場が指数移動平均線(EMA)を確認しに戻ってくるプライスアクションの事例を説明してみました。