ビデオを購入してから、MT5も活用してます。少しづつですが、収益が上がっています。1つ気になるところは、ビデオを見て、自分もウイークリーのピボットポイントを使ってみようと思ったのですが、自分の計算した値[P=H+L+C] […]
読者の方から質問を頂きました。 こんにちは、FXについてちょっとした疑問が生じたので質問させていただきます。
質問:「管理人様のフィボナッチの数値の横に価格が表示されていますが、これはMT4(メタトレーダー)の標準のフィボナッチの機能なのでしょうか?私のMT4では、フィボナッチの数値しか出ませんが、別のフィボナッチのプログラムを […]
ドル円とポンドドルがフィボナッチのポイントに差し掛かっています。 この現象を使って、3月18日週の大まかなトレードプランをつくってみました。
「管理人さんはビデオ解説のパソコンでトレードを行っているのですか?それともモニタを沢山所有していてその複数のモニタでトレードをしていますか?」という質問をいただきました。
94円ミドルでドル円が反落をしました。ニュースではイタリアの選挙による信用不安等と流れていますが、フィボナッチのレベルでは明らかにプライスアクションを引き起こす価格帯に入っていたことがわかります。
読者の方から、動画内で使っているソフトの質問を頂きました。
USドルが円に対して大幅に強くなっています。ところが、他の通貨ペアはそこまで米ドルを強く買っておらず、ドル円だけが特殊な動きを見せています。
フィボナッチの引き方についてご質問を頂きました。右から左に引くのか?それとも左から右に引くのかを教えて貰いたいという内容です。