法定通貨の本質そのものがビットコインの価値を押し上げる【ポッドキャスト Vol.4】

お金ではなく日銀券/日銀は戦費を調達するために生まれた/価値を生まない武器/ゼロサム自転車操業の戦争/法定通貨の増刷で戦後インフレ爆誕/ビットコインの価値は透明性/法定通貨の不透明さが嘘つきコストを下げる/粉飾・隠蔽が生まれるのは嘘が低コストだから/参加者が自己の利益だけ最優先すると100%稼働するビットコイン/ブロックチェーンは不効率と引き換えに嘘のコストを増大させた/最悪の通貨はどれだ

2,000万円の価値|インフレと人類の未来【ポッドキャスト Vol.03】

トンネルを抜けるとインフレだった/モノも給与も毎年7.7%上がる/2043年には平均給与2,000万円に/いままで給与が止まっていたのは人口動態/モノの価値が上がっているのではなく通貨の価値が下がっている/現金で残した富は毎年7.7%ずつ削られる

トレードは何から始める?日本の現状と真逆の考え方でスミマセン【ポッドキャスト Vol.02】

まず一つに絞る~カサノバの口説き方に学ぶ/成功を横に広げていく/取引対象は消去法で選ぶ/タダの代償/FXの難易度が高い理由/情報の非対称性を考える/天然ガスは殺人マシン/ゴールドが安定している理由/相性はある

トレード手法より100倍大事な「ブローカー選び」~ポッドキャスト始めました

なぜトレードの手法よりもブローカー選びが100倍大事になるのでしょうか?初挑戦のポッドキャストで配信してみました。 筆者も余命35年を切りました。遺書を作るつもりで作成しています。よろしければ聞いてみてくださいね。 ※  […]

ゴールド裏付け通貨は砂上の楼閣

BRICSの新通貨構想がゴールドを価値の裏付けとして使うとして、話題になっているようですね。この試みは成功するのでしょうか?少し辛口な筆者の考えも紹介しつつ、ビットコイン研究所さんへの寄稿記事をシェアしてみたいと思います。

ビットコインよりもマイニング株の方がお得ですか?(2023年9月4日)

ビットコイン(BTCUSD)に頭打ち感が漂う中、マイニング企業の株式が堅調な推移を続けています。ETFの話題で上がり下がりを繰り返し、どこにも動けないビットコインはサヨナラし、今こそ輝けるマイニング株へと資金を移動すべきなのでしょうか?少し考えてみましょう。

【速報】中国の金利引き下げはビットコイン参加者の脳内に刻み込まれている(2023年8月16日)

ビットコイン価格に直接的な影響を与える要素はたくさんあるとしても、実弾を握っている市場参加者の脳みそに刻み込まれているものがあるとすれば、やはりそれは「中国の金融政策」になるのではないでしょうか?

8月15日には中国の政策金利の切り下げが発表されました。ビットコイン価格がどのような影響を受ける可能性があるのか、動画で追ってみます。