ビットコイン以外すべて証券

米国SECゲンスラー氏の「ビットコイン以外すべて証券」発言は、暗号通貨にどのような影響を与えるのでしょうか?また絶好調にうつるビットコイン市場に迫る密かなリスクとは?ココスタの「クリプト通信」から最新動画講義のハイライトを公開してお送りします。

26%の情報料 ~ 法定通貨からビットコインへの流出は歴史的な必然

ビットコインに本質的な価値はないと手垢のついた言葉をみるたび、「じゃあなんで値段がついて取引されてんだよ?」と疑問に思われたことがある方、今しばらくお付き合いください。

当記事では、少しだけ通貨の歴史を振り返りつつ、なぜいまビットコインが法定通貨よりも価値を高めているのか(つまり値が上昇傾向にあるのか)を考えてみたいと思います。

日銀総裁でドル円は動かない(12分30秒の動画あり)

日銀の次期総裁がサプライズで決まったのに、ほとんど動かないドル円。なぜ大口は本格的にポジションを取れないのでしょうか?意外な理由を12分30秒の動画で公開しました。

気球とともに株価も撃墜|欲望MAXにビットコインは打ち勝てるか?(10分間の動画あり)

中国の観測気球を撃沈した米国で週明けの株式市場もドン下げしてしまうのでしょうか?さらに欲望MAXゾーンに到達ビットコインは23,000ドル超えで踏みとどまれるか?ブロックチェーンの動向から追ってみました。

スーパーボウルと暗号通貨4年サイクル&2月FOMCでビットコインが突き抜ける条件(2023年1月31日) 

まもなく始まる米国のスーパーボウル。広告主に見る暗号通貨の4年サイクルを考察します。また2月FOMC前のビットコイン動向も確認。ビットコイン研究所さんからの記事前半を無料公開いたします。

【₿ライブ配信|2023年1月31日20時】ドン下げは卒業か?ビットコインは人類のリトマス試験紙ほか

ビットコインは2022年の下落を忘れてしまったかのように堅調な推移を見せていますね。2023年1月31日20時のライブ配信では、この好調さの背景や世界構造の変化などに焦点をあてて行きたいと思います

国境と政治に巻き込まれない資産が買われる2023年(無料動画あり)

なぜ米株よりビットコインやゴールドが買われているのでしょう?その背景は”国境と政治に巻き込まれない”点にありそうです。2023年1月29日配信の実戦トレーディングカレッジ講義から、一部を抜粋してお送りします。

🪙Vol.192 インフレーション8.0 ~ Fiat通貨が人類にバブル経済をもたらした(2023年1月25日)

では今後、私たちを囲むモノの値段は上昇を加速させてしまうのでしょうか?それとも今のインフレはコロナ補助金による一時的な現象でしかないのでしょうか?

先に結論を書いてしまいますね。

歴史を振り返る限り、私たちは年間8%程度のインフレ率が標準の世界に生きています。

米国で消費者物価指数が「前年比8%突破」で大騒ぎが続いていますが、何のことはありません。いまの物価上昇率こそ歴史的に見た中央値なのです。

🎈パウエル氏のお言葉を待つ間に暴騰する₿ビットコイン|法定通貨から国境のない資産への移動が始まった(2023年1月22日)

ビットコン₿が暴騰気味ですね。ゴールドや銅など国境の影響を受けづらい資産にお金が向かい始めているのは、なぜなのでしょう?また米国の株式を買うために必要な条件を10分間の動画にまとめました。