投稿者アーカイブ: 佐々木徹(ささきとおる)

なぜビットコインは下落しないのか

ビットコインの価格が堅調に推移をしていますね。 一度は14000を伺うところまで上昇をしたものの下落。 最初の上値トライはTetherの連続発行などで、少し無理のある上昇を続けていたこともあり、高値維持に失敗。 1万ドル […]

ドル円の着地点をインプライド・ボラティリティで計測してみる

利確や損切を行う際に、なにか客観的なポイントを自分のルールで決めてつかっている人も多いですね。 例えば、「入り口から〇〇TICK走ったら」や「投下ロットの〇〇%に到達したら」という決め方が代表的かもしれません。 逆に市場 […]

くずれたハーモニックも判断可能なのでしょうか?

ハーモニックへのご質問が届いていましたので、記事にてご回答をさせて頂きます。 ご質問: 先日(2019年8月1日)ドル円109.246円辺りからの急落前に、ハーモニックのクラブパターンが出ていたと判断しております。 御社 […]

取引所への資金流出入でビットコイン動向を把握(9分32秒の動画あり)

ビットコインを稼働させているブロックチェーン(分散台帳)はデータが誰でも閲覧できる形で公開をされています。 つまり特定のアドレスが分かれば、資金の流入と流出とを誰でも知り、追跡することも可能です。 この特徴を使い、海外の […]

ビットコインライブ配信のお知らせ(7月26日20:30から)

お知らせ: 本日のライブ配信、直前URL変更したにも関わらず来場いただきまして、ありがとうございました。 録画はこちらです。 また、放映で使ったスライドはこちらです。 https://docs.google.com/pr […]

勝っている人は値段より時間を見ている

値段が上がるか下がるかを正確に当てられる人がいるなら、世の中から「相場」は消えて無くなるかもしれませんね。 なぜなら、「その人」には誰も勝てないと分かった時点で、ベストな取引戦略は、「その人の反対側に立たないこと」になっ […]

相場を始めるもの、終わらせるもの

相場はスマートな機関投資家が仕込むことで始まり、最後に大衆が買ってトレンドは終わる。 こんなストーリーを聞くことがありますが、「本当なの」と思うことはありませんか? 機関投資家といっても千差万別。 同じ銘柄を同じポイント […]

10,000ドル割れビットコインの背景にあったものは?

ビットコインは1万ドルの大台を割り込んで大きく下げてきましたね。 この背景や理由をすべて説明することは難しいとしても、角度を絞って考えるとヒントが出てくるかもしれません。 以下は 7月12日に「週刊クリプト通信」受講生へ […]

マーケットは何度も売買する場所ではない

トレードを経験されたことのある方なら、できるだけ多くのポジションを長く保有しておきたいと感じた経験があるのではないでしょうか? 私もあります。 なぜなら、「持っていないともうけ損ねるのではないだろうか?」という意識が働く […]

今週のトレーディングカレッジ(2019年7月14日)

ゴールドの売買レンジはポジションと資金流入で明確になる カナダドルを囲い込んで取引する方法 なぜポンドをそこでロングしたのか? イールドカーブが示す市場センチメントの変化 なぜリスク後退局面でゴールドへ資金が流入するのか […]