カテゴリーアーカイブ: チャートから市場分析

相場の見通しを掲載

マイナス金利でドル円はどうなる?

「○○エモ~ン、お金を貸してくれて金利もプレゼントしてくれる人を教えて!」、「そんな都合のいい人がいるわけないでしょ。ちゃんと勉強してまじめに働くんだよ!」・・・ノ○タ君と○○エモンの会話に出てきそうですね(笑) そんな […]

147pipsの勝ちは直前の負けで得た学びから

「果報は寝て待て」・・・トレードでは待つことが大切と言われる一方、「幸運の女神には前髪しかない」と果敢な行動の大切さが説かれることもあります。先週のマイトレードは、前髪をつかもうと30ipsの平手打ちをされ、そこで得た学 […]

ドル円が110円まで反落する3つのサイン

一本調子で120円を超すまで上げたドル円は、反落する3つの予兆を見せ始めています。その根拠と下落の目安が110円である理由を動画で説明しました。 ※ HD動画につき画面を最大化してご覧ください   動画内のハイ […]

ユーロドルは買い?|巨大ハーモニックの短中期戦略

ユーロドルは日足で巨大ハーモニックを2つ形成し、買い圧力を作っています。もちろん長期トレンドは下落のままで変わりませんが、短期的には買い戻しが入る場所に到達をしており、個人的な分析を公開でシェアしてみます。

買い圧力を考えてドル円を売る

小さいときに、先生や親から「相手のことを考えて行動しなさい」って言われました。実はこの考え、チャート分析で使えるんです!自分が売りの目線を持っているなら、反対に買う人はどこを狙うのか?視点を移せば新しい考えを持つことがで […]