年が明け、相場にも動きが出てきました。今週は米国の雇用統計(NFP)発表もあり、ハッキリとした動きを見せているカナダドルの為替相場見通しを動画で作成してみました。
箱根駅伝を制した東洋大の「その一秒を削り出せ!」ですが、実はトレードでも同じ事が言えたりします。
オオニワさんからユーロドルとカナダドルの見通しを頂きましたので、シェアをさせて頂きます。
「成功している事業家は、自分のサービスを小学生に分かるほど単純に説明できる」という話を、起業家の研究をされている方のスピーチで最近聞いて、チョットした衝撃を受けました。
あっちの常識はこっちの非常識。。。そんな気まぐれなFX市場を自分の味方にする上で、「What if もしも?」という言葉が一つのヒントを与えてくれます。
先ほど、米国のFRBから金利発表と共に、量的緩和縮小の決定が出ました。ドル円自体は上に抜ける動きを見せていますが、年末に気をつける点など動画で説明をしてみました。
「テクニカル実践編を購入しました。現在はOANDAのMT4を利用しております。現状、チャートの1H足が2013.12.06.16:00になっています。DLしたP-Weeklyのタイムは2013.12.06.14:00にな […]
「トレードをカンで勝てる人はいると思いますか?自分はまだまだなので、ちゃんとした論理ができるように勉強中です」 ダメオ様から質問をいただきました。
ドル円が節目の100円を抜け、クロス円ペアのトレードが視野に入ってきました。直近ではフラン円が注目です。