ハーモニックパターン講義に以下の新種パターン説明を追加、本日リリースを行いました。 シャーク(サメ) ネンスター A-ネンスター パターン自体は新種が次々と出てきています。 (参考動画:http://youtu.be/v […]
投稿者アーカイブ: 佐々木徹(ささきとおる)
[video_player type=”youtube” width=”560″ height=”315″ align=”center& […]
ATRとは、[Average True Range]つまり[真の値幅平均]というもので、各ローソクが持つエネルギーの平均値を取っていくものです。知っておくだけでも価値が高いインジケーターなので、少し説明をしてみます。 & […]
10月24日に【米テクニカルアナリスト協会公認資格CMT検定1級】を受験し、合格しました。 CMTとは? CMTとは「公認テクニカルアナリスト」のことで、”Chartered Market Technicia […]
[video_player type=”youtube” width=”560″ height=”315″ align=”center& […]
[video_player type=”youtube” width=”560″ height=”315″ align=”center& […]
[video_player type=”youtube” width=”560″ height=”315″ align=”center& […]
ハーモニックパターンを正確に検知してMT4上に自動描画するココスタ独自インジケーター、【オートハーモニック】の提供を開始しました。 「有効なパターンを見つける」プロセスを自動化することで、トレーダーの限られた資源である時 […]
ギャップトレーディングをV1.5へ更新しました。今回のバージョンアップで追加したセクションは以下の通リです。
今夜の雇用統計発表前に、ポンド円をチャート分析してみました。 買い目線と売り目線、両方で分析しています。 Enjoy!